0歳児 つくし組さん
保護者の皆様へ 夏休み明けから続いた熱波もすっかり吹き飛んで、運動の秋にふさわしいすんだ空気の日が続いています。 当学園におきましては、明日いよいよ令和5年度 運動会を迎えます。心地よい風の吹く園庭で子どもたちの集中も一段と深まっている様子で…
つくしランド♪8月の更新です! 今月も新しいお友達が1名入園しました! 7名になったつくし組さんはますます賑やかです♪ 少しずつ園生活にも慣れてきて、にこにこ笑顔も増えました✨ 最近は、お友達との関わりもさらに増えてきました 楽しそうな2人どんなお話…
こんにちは!もみじっこ通信です 8月のもみじ組の子ども達の様子をお届けします♪♬ 保育室でボール遊び⚽⚾ ボールに夢中!と思ったら…お布団棚に代わるがわる集まってくる子ども達(❁´◡`❁) このせま~~いスペースがお気に入りのようです(●ˇ∀ˇ●) サークルの隙…
こんにちは!もみじっこ通信です☺ 7月のもみじ組の子ども達の様子をお届けします♪毎日暑くて体力を消耗してしまいますが、子ども達のかわいい姿に癒されて下さい 7月に入ってすぐは七夕の飾り付けをしました お友達が飾り始めると、次々に「やりたい!」と…
つくしランド♪7月の更新です! 今月も新しいお友達が1名入園し、6名になったつくし組さん 最近はさらに行動範囲が広がったり、お友達に興味を示したりすることが 増えました!! すぐに園生活に慣れて、毎日にこにこです お友達と触れ合いを楽しむ中で、玩具…
今日は7月7日★たなばた★の日です。 保育園では七夕会をしましたよ すみれ組のみんなが元気に歌ってくれました♬ つくし・もみじ組の子ども達も一緒に歌いました(^^♪ 各クラスの短冊の紹介では、代表のお友達が前に出てきて教えてくれました(^^) つくし組★ …
つくしランド♪6月の更新です! 2名の新しいお友達が入園し、5名になったつくし組さん☆ ますます賑やかになりました!! 少しずつ園生活にも慣れてきて、にこにこです 2人でぴったりくっ付いて・・・仲良しです 机の下にもぐって、こんにちは! 電話の使い方…
こんにちは!もみじっこ通信です( ^ω^ )もみじ組6月の様子をお届けします♪ 梅雨入りし、室内で過ごすことが増えています♪ お布団棚の前が人気で、みんな集まってきます(●^^●) みんなでお話したり自分達で手遊びをして歌ったり♪ 遊ぶ時も真剣です! 時々…
こんにちは!もみじ組ブログです! 前回のブログ更新でタイトル募集をしたところ、たくさんのご応募を頂きました! 数あるタイトル候補の中から『もみじっこ通信』に決定! さっそくもみじ組の様子をお届けします お天気の良い日は園庭遊びやお散歩へ(*^^*)…
つくしランド♪ 5月の更新です! すっかり園生活にも慣れて、毎日泣いたり笑ったり賑やかなつくし組さん 最近は、寝返りやハイハイ、つかまり立ちなど、自分なりの方法で保育室内をたくさん動き回っていますよ! 5月は大好きなお散歩はもちろん、室内でも色々…
令和5年度がスタートして1ヶ月が経ちました! 今年度初のブログ更新です♪1年間どうぞよろしくお願い致します! 4月がスタートしたばかりの頃は、新しいお友達の泣き声でいっぱいだったもみじ組さんでしたが、少しずつ泣き声が減ってきて笑い声もたくさん…
つくし組さん、初めてのブログ更新です! 今年度のつくし組のブログタイトルは『つくしランド♪』です! 毎日ワクワク!笑顔いっぱい!の楽しいクラスになりますように…という願いを込めてこのタイトルに決定しましたこれから『つくしランド♪』を通して、子ど…
お久しぶりのつくしちゃんねる、そして今回が最後の更新となります 4月に4名でスタートしたつくし組さん、1年経ち体も表情も仕草も・・・すっかり 大きくなったなぁと感じます♡ 入園したころの子ども達です ついこの間入園した気がしますが、いつの間にか…
プレゼントはまだまだ続きます♬ すみれ組の先生達からは、かわいい色紙のプレゼント まい先生手作りチューリップのサプライズプレゼントもありました たくさんのプレゼントにニコニコ笑顔があふれていました つくし組、もみじ組の子ども達も最後までしっかり…
今日はすみれ組のみんなのお別れ会! ホールにはつくし組もみじ組のみんながスタンバイ♫ 代表のお友達がすみれ組さんを呼びに行ってくれました☺ さぁいよいよすみれ組さんがかっこよく入場です✨ すみれ組16名が揃いました✿ まずはみんなにインタビュー ち…
3月3日はひなまつり! 天童保育園でも全クラス、ホールに集まってひなまつり会をしましたよ 始まる前から興味津々の子ども達! 「うれしいひなまつり」「はるがきた」の歌を歌った後は、 各クラスのおひなさま作品紹介をしました(*^^*) 代表のお友達が前に出…
2月3日は節分の日!!みんなで節分豆まき会をしました トラ柄のズボンを穿いたり、お面を被ったりして鬼さんに変身した子ども達がホールに集まりました!これからなにが始まるのかな・・・♪ 最初はみんなで「まめまき」「鬼のパンツ」を歌いました ♪ すみれ…
今日は『七草の日』です。この日は昔から七草がゆを食べる伝統があります。 七草がゆは「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな(かぶ)・すずしろ(大根の葉))」の春の七草を入れたおかゆです。 この七草は早春にいち早く芽吹くことから…
つくしちゃんねる11月の様子をお届けします! 給食&おやつタイム 食欲旺盛なつくし組の子ども達です♫ フォークもずい分上手になってきました✌ 睡魔に負けてしまうことも・・・ りんごだよ!はいどうぞ!!・・・食べないの?? エプロンとタオルは自分で片…
こんにちは!〝つくしちゃんねる〟です♫ 今日は10月のつくし組さんの様子をお届けします(*^^*) どんどん活発になってきたつくし組さん、最近では廊下やホールと活動範囲をどんどん広げています(^^♪ 給食室を覗いた後の、にっこりスマイル♥ 乗用玩具も人気…
つくしちゃんねる!今回はお届けしたいことが盛りだくさんなので、二部編成となってます(*^^*) では10月の様子PART2です♬↓↓ 次は戸外活動の様子(●^^●) 園庭では砂場が人気です♬ 全身砂まみれで楽しむつくし組さん♪ お部屋に戻ると、ポケットや靴、帽…
久しぶりのつくしっこだよりです!(^^)! 今日は9月の子ども達の様子をお届けします♪ 8月末に新しいお友達が仲間入りし、さらににぎやかになったつくし組さん! 動きもますます活発になり、一人ひとりいろんな成長を見せてくれています♪ お部屋の中ではボー…
2回目のつくしちゃんねる、今日は7月の様子…主に水遊びの様子をお届けします⛱ 駐車場スペースやウッドデッキの日陰で行います♪ みんな、水が顔にかかっても全く気にしません!(^^)! ウォーターテーブルで上手につかまり立ち(*^^*) 場所の取り合いをすること…
7月7日は、たなばた! 保育園のホールでも七夕会を行いました!(^^)! まずは、お部屋で練習した「♪たなばたさま」「♪きらきらぼし」の2曲を 歌いました すみれ組さんは、前に立って披露しましたよ(^^♪ ちょっぴりドキドキしながらも、上手に歌えました✨ 「♪き…
久しぶりのつくし組ブログ更新です! さて前回の更新で募集しましたブログタイトルにはたくさんのご応募ありがとうございました! たくさんの応募の中から、今年度のつくし組ブログは『つくしちゃんねる』に決まりました~どうぞよろしくお願いします! さて…
R4年度つくし組さん、初めてのブログ更新です! 不定期更新ですが、子ども達の園生活の様子を少しでもお届けできれば…と思っています(*^^*) 新年度が始まって1ヶ月半が過ぎ、子ども達もすっかり新しい環境に慣れてくれました!保護者の皆様、慣らし保育への…
子どもたちは毎日元気に活動しています。 幸い天気のよい日が続いたので、0歳のつくし組さんから年長のこすもす組さんまで園庭には子どもたちの心地よい笑い声が響いていました。 さて、つくし組さんが遊んでいる園庭に、何かがたくさん並びはじめましたよ?…
ついに今日でつくし組での生活も最後…つくしっこだよりも最後の更新となりました。 4月の入園から、あっという間の1年でしたね☆ 毎日たくさん遊んで、たくさん泣いたり笑ったりして、いろんな経験をしました♬ この1年でできることもぐ~んと増えて、最近は…
3月18日にすみれ組さんのお別れ会をしました! 「♪ミッキーマウスマーチ」の曲に合わせてすみれ組さんの入場です まずは、自己紹介をしてもらいました。 自分の名前&好きな食べ物や色、動物などを大きな声で発表できました✨ ドキドキしながらも上手に言えま…
3月3日はひなまつり みんなでホールに集まって、ひなまつり会をしましたよ! まずはみんなで 「うれしいひなまつり」と 「春がきた」を歌いました ♬ すみれ組さんは前に立って歌ってくれました!!お歌も踊りもとても上手でしたよ~✨ 次は作品紹介!代表のお…