てんのわらべ

天童幼稚園・天童保育園(認定こども園 長崎市古賀町1553-5)の子どもたちの毎日をお届けします

園の行事

小学校探検バスツアー

卒園式を終えた年長さんたちは自由登園期間に入りました。先週までと今週に入っての年長さんたちは、もちろん同じお友だちなのですが、やっぱりなにかひとまわり大きく成長したように感じられます。 そんな年長さんたちの小学一年生の生活がまもなくスタート…

令和5年度 卒園式

あたたかな春の日差しの中、3月9日(土)に第43回の卒園式を挙行して28名の年長組さんが天童を旅立ちました。 寒暖の差が激しく、なかなか気候が落ち着かない中で、2月の末からはインフルエンザを中心とした感染症が流行して気をもみましたが、ひとり…

ひなまつり会

3月3日はひな祭りの日! 天童保育園では、3月1日にひなまつり会を行いました 最初に「うれしいひなまつり」と「春が来た」を歌いました(^^♪ すみれ組さんは前に立って歌ってくれましたよ(^o^) 次は各クラスの作品紹介✨ 代表のお友達が前に出て作品を紹介し…

公開保育(保育参観)

公開保育(保育参観)への多数の皆様のご参観をいただきありがとうございました。子どもたちの普段の園での姿を見ていただく貴重な機会で、前期に続いて実施できたことをうれしく思います。 また子どもたちにとってもうれしい時間で励みになったようです。保…

卒園お茶会(おさらい会・特別お茶会)

2月8日(木)は自分たちでお点前を再確認する「おさらい会」、そして9日(金)は保護者の皆様をお招きしての卒園お茶会でした。 年長組さんが一年間とりくんできたお茶のお点前を皆様に披露しました。 最初の迎え付けからふすまの開け閉め、茶器の扱いな…

★節分豆まき会★

明日2月3日は節分です。 天童保育園でも1日早いですが、みんなでホールに集まり 節分豆まき会をしましたよ まずは、みんなで「豆まき」と「鬼のパンツ」の歌を歌いました すみれ組さんは前に立って披露してくれましたよ(●^o^●) 歌を歌った後は、節分につ…

豆まきゲーム

2月2日(金)は各クラスで豆まきを行いました。 年長組はクラス対抗の豆まきゲームを開催しました。みんな自作の鬼のお面を被って準備万端です。最初は裃姿の園長先生からみんなにむけて豆をまいてもらって、心のなかの色々な鬼を退治してもらいました。 …

避難訓練(消防署立ち会い)

1月22日(月)には消防署立ち会いの避難訓練(土砂災害)を実施しました。 消防士の皆様のご助言で直前で予定の計画を修正して臨みましたが、先生達にとっても真剣さが増し、子どもたちにも報道などで能登の地震のことが伝わっているからかほどよい緊張感が…

「創立記念日」集会

1月21日は学園の創立記念日(1981年創立)です。今年の創立記念日は日曜日だったので19日(金)に記念集会を開きました。 みんなで園歌を歌ったあと、章一郎先生から天童の成り立ちについてお話を伺って、そのあとは子どもたちからの色んな質問にも答えてい…

新春お茶会

16日(火)に年長さん達が年中さん・年少さんをお招きしてお遊戯室で新春お茶会を開きました。 年中さん・年少さんは事前にお部屋で作法を教えてもらって「お茶の心」をお勉強&練習して、楽しみにしていた当日を迎えました。 特に年少さんはお茶菓子もお…

今日はクリスマス会でした

発表会が終わってからは、園舎の一階ロビーと二階のフロアにクリスマスツリーが飾られています。電飾もピカピカときれいに輝いて楽しみになクリスマスに向けて子どもたちの期待が高まっていきます。 さて、今日は園のクリスマス会です。ほんとうのクリスマス…

SUMIRE♥2023♥11月号

こんにちは(*^▽^*)すみれ組11月号の更新です♪ ぜひ最後までご覧くださいね♡ 今月も良いお天気が続き、外でいっぱい遊んだ子ども達! 近くの空き地に行きました✨ こちらはおさんぽビンゴカードを持って出発です(^^♪ イラストと同じものを探しましたよ☺ さぁ、…

令和5年度 生活発表会

「生活発表会」という行事の名前は主に幼稚園や保育所といった幼児教育・保育施設で使われるものです。 そこには「発表」が目的なのではなく、そこへ向かう日々の子どもたちの生活が大事なのであって、運動会の後のこの2ヶ月に子どもたちがどのくらい表現の…

発表会に向けて

ただいま以上児(幼稚園部)の園舎は、12月頭の生活発表会に向けての取り組みでもりあがっています。 今日は年長さんたちから「劇の様子を見に来てくださ!」とのよびかけがありましたので、お昼のあと、みんなお遊戯室に集まってきました。 アラジンの物語…

お芋掘り

今日はみんなが楽しみにしていたお芋掘りの日です!本当は先週末の予定だったのですが、いざ出発の直前になって突然に大荒れの天気(雹まで降って全国ニュースで報道されました)となり、急きょ延期となってしまいました。 「お芋掘りいけるかな?」と、子ど…

令和5年度 運動会!

残暑も和らぎ、吹く風もすっかり秋めいてまいりました。皆様方におかれましてはご多忙の中、令和5年度の運動会へご参観をいただき、ありがとうございました。 おかげさまで運動会当日は好天にも恵まれて、子どもたちの笑顔と楽しそうな声、そして、保護者の…

明日は運動会!

保護者の皆様へ 夏休み明けから続いた熱波もすっかり吹き飛んで、運動の秋にふさわしいすんだ空気の日が続いています。 当学園におきましては、明日いよいよ令和5年度 運動会を迎えます。心地よい風の吹く園庭で子どもたちの集中も一段と深まっている様子で…

運動会に向かって!

いよいよ9月も下旬になろうとしています。運動会の本番が近づいてきました。元気いっぱいに練習に取り組む園児(幼稚園/以上児)たちの様子をお届けします。 年少いちご組のみんなもだいぶん体力がついてきました。ダンスをおどって、かけっこをして、それ…

2学期の始業式

今日から2学期が正式にスタートです。 始業式でみんなで久しぶりの園歌を歌った後は、まず園長先生からの『長い2学期をみんなで楽しく元気いっぱいに過ごすためのお約束』のお話がありました。 そして法子先生からは、まだまだ暑いなかで『暑いときに気をつ…

お泊まり保育 1日目!

お泊まり保育の1日目は事故や怪我なく無事に終わろうとしています。子どもたちは先ほど、お遊戯室でみんな一緒におやすみしたところです。 年長組のお兄さん・お姉さんたちは元気いっぱいに今日の活動をやり遂げました! ご家族のみなさんに見送られてお遊…

🌟七夕会をしました🌟

今日は7月7日★たなばた★の日です。 保育園では七夕会をしましたよ すみれ組のみんなが元気に歌ってくれました♬ つくし・もみじ組の子ども達も一緒に歌いました(^^♪ 各クラスの短冊の紹介では、代表のお友達が前に出てきて教えてくれました(^^) つくし組★ …

一学期のお誕生会

6月23日(金)に、みんなで揃って1学期に誕生日を迎えるお友だちのお祝い会をしました。 先生たちからのプレゼントは「七夕の願い事」をテーマにしたアンパンマンの人形劇でとても盛り上がりました。 子どもたちは一日一日、着実に成長していきます。その成…

避難訓練

今日は避難訓練の日です。 職員室から火事だ!という声が聞こえました。ジリリリ!と非常ベルがなるとさっとお部屋の先生に注目します。そのあと園内への全体放送の内容をよく聞いて、お部屋の先生の指示に従って避難を始めます。 速やかにこの場合の第一避…

歓迎遠足

今日は久しぶりの歓迎遠足です。みんなで園のバスに乗って諫早運動公園へ出かけました。 一度延期になったのを、5月からずーっと待っていた子どもたちの願いが天に届いたのか真夏を思わせるくらいの快晴になりました。 年少さんの到着に合わせて年中・年長さ…

交通安全教室

今日は交通安全教室です。長崎市安全安心課の皆さんと「まもるンダ」が今年も天童に来てくれました。 大きなパネルのなかでのキャラクターたちの行動を通して、正しい交通ルールや町中で目にする色々な標識の名前と意味を学びました。 信号の見方と横断歩道…

公開保育(保育参観)3日目最終日

前期の公開保育(保育参観)は今日が最終日です。各学年、堀川先生の体操教室での取り組みを中心にそれぞれのお部屋での活動を見ていただきました。 お部屋では、朝のお集まりの様子や朝の体操を始めとして、イス取りゲームやかるた取りなどの活動を見ていた…

公開保育(保育参観)2日目!

公開保育(保育参観)の2日目です。今日はどの学級も自分たちのお部屋での活動がメインでした。 1階と2階をつなぐ階段には昨日まではいなかったシマウマさん達が登場していました。年中たんぽぽ組さん達のからのサプライズです。 朝のお集まりや、ゲーム、製…

公開保育(保育参観)一日目!

公開保育(保育参観)の初日を迎えました。実に四年ぶりの保護者参観となります。 保護者の皆様、たくさんのご参観をいただきありがとうございました。明日、明後日もお待ちしております。よろしくお願いいたします。

避難訓練を実施しました

幼稚園や保育園、認定こども園では定期的に避難訓練を実施します。 新しいお友だちの加わった4月は各学級で園内探検を実施して園舎のどこに何があるのかを知りました。 そして今日は実際に避難をしてみます。朝のお集まりで先生からの説明を聞き、訓練が始ま…

令和5年度 入園式!

天童幼稚園・天童保育園(3歳以上/教育・保育課程)の入園式を迎えました。保育園部すみれ組(2歳児/満3歳児)から進級したお友だちと、新入園のお友だちが勢揃いするうれしい日です。 幸いお天気にも恵まれ気持ちのよいぽかぽか陽気のなかを園児達が登園…