2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
5月も後半に入り、一学期も半ばにさしかかりました。この4月に入園・進級した年少いちご組さんたちの様子もずいぶんと落ち着き、毎日を元気いっぱいに過ごしています。 そこで!日々成長するいちご組さんたちみんなで一緒にペンギン水族館へ園外保育にお出…
今日は健康診断の日でした。給食を食べたあと、各クラス順番にお遊戯室に移動して、順番まで静かに待ちます。 毎日の健康観察や食後の歯磨き、毎月の身体測定や定期的な健康診断・歯科検診など、園での子どもたちの生活は保健の面でもたくさんの要素から成り…
ぽかぽか陽気が続いていて、園庭ではさっそく泥遊びが大人気です。砂場にとどまらず園庭のあちこちで遊びが展開しています。
毎週金曜日は絵本の貸し出しの日です。今日は年少のいちご組さんたちが絵本コーナーに集まってきました。 選んだ絵本を先生達に貸し出しカードに書いてもらいます。 貸し出しが終わるのを待つ間にも、待ちきれずにどんどん絵本の読書の時間が始まります。 お…
R4年度つくし組さん、初めてのブログ更新です! 不定期更新ですが、子ども達の園生活の様子を少しでもお届けできれば…と思っています(*^^*) 新年度が始まって1ヶ月半が過ぎ、子ども達もすっかり新しい環境に慣れてくれました!保護者の皆様、慣らし保育への…
もみじ組がスタートして2ヶ月が過ぎようとしています! 新しい環境に最初は涙を流す子も多かったですが、今では笑顔と笑い声がたくさんすっかり園生活に慣れた子ども達です これから、そんな子ども達の様子を少しでもブログでお届けできたらと思います!! …
令和4年度すみれ組がスタートして2ヶ月が経とうとしています。 新しい保育室や保育教諭にもずいぶんと慣れ、 毎日ニコニコ元気いっぱいなすみれ組さんです 今回は、外遊びを楽しんでいる様子をお届けします まずは・・・【幼稚園園庭遊び編】 アスレチック遊…
今日は避難訓練です!。 年少組さん達にとってはこの幼稚園園舎では初めて実際に避難をしてみる日になりました。 ジリリリリリリリ! 非常ベルがなりました!避難訓練の始まりです。みんなお部屋の先生の指示をしっかり聞いて避難を始めます。 年中組・年長…
あいにくの雨で、今日の遠足はお楽しみ会に変更となりました。 お遊戯室に集まった天童のお友だちは、みんな元気いっぱい笑顔いっぱいでお楽しみ会のゲームや映画の上映、お部屋を横断しての自由遊びの時間を楽しみました。 新年度を迎えてクラスのお友だち…
ゴールデンウィークの中日、今日はとてもよい天気です!日差しの心地よい園庭で、すみれ組さんから年長組さんまでみんなで元気に遊んでいました。その様子を少しだけお届けします。 明日からはゴールデンウィークの後半、そしてこどもの日が待っています♪