毎年10月29日は古賀八幡神社のおくんち、「古賀くんち」です。
年長さんは運動会で披露した獅子舞「大神楽 ~SHISHIMAI~」を奉納しました!運動会から一ヶ月あいていましたが、子どもたちは全力で踊りきりました。
今年は放光保育園やひよこ保育園の年長さんも参加していて、地域の同世代のお友だちが大集合するお祭りになりました。
温かい拍手をいただきました地域の皆様、ありがとうございました。また子どもたちには引き出物で紅白のお餅をいただきました。
そのあとの古賀小学校の奉納相撲では天童の園長先生が行司を務めました。天童の先輩達も一杯出場して白熱した取り組みが繰り広げられていたみたいです。古賀小学校に就学する年長さん!来年はきっとお相撲に出場してくださいね!