てんのわらべ

天童幼稚園・天童保育園(認定こども園 長崎市古賀町1553-5)の子どもたちの毎日をお届けします

年中さん

生活発表会

令和4年度の生活発表会を無事終了いたしました。 再び新型コロナウイルス感染症の流行が増加傾向にあるなかで、昨年同様に保護者の皆様には人数制限等のご協力をお願いしたうえで、12月2日(金)と3日(土)の2日にわけての実施となりました。 「生活発表会」…

ネコさん山(園庭の様子

年長・年中組さんたちが砂場につくった大傑作アート「ネコさん山」です! このまましばらくとっておきたかったのですが、芯材として中心にバケツなどが埋め込まれていて、このままでは他の子達が使えません。代わりに記念写真をパチリ!とても素敵な一枚にな…

オープニング!

発表会の練習が各クラス盛り上がっていますが、いよいよ少しずつ全体の練習にも取り組み始めます! 今日は発表会の「オープニング」の練習です。発表会の冒頭では、各学年でステージに登場してお客様にご挨拶しますが、その流れを体験します。 年長組・年中…

お店屋さんごっこ『プロジェクト~YATAIYASAN~』

いちご組で進めてきた極秘プロジェクト~YATAIYASAN~です! 年長組さんのお店屋さんごっこに憧れた年少組さんたちが、自分たちもやってみたいとお店屋さん(屋台)ごっこを開きました。 お祭りで売ってあるものをイメージしながら商品開発をしてきました。出…

お芋掘り

さぁ、みんなが楽しみに待っていたお芋掘りの日がやってきました! 今年の畑は今までになく土がやわらかくて掘りやすそうです!事前の確認でもお芋がしっかり入っていて期待が持てますが、それでも本当にお芋が入っているかは掘ってみるまでわかりません… 実…

園外保育 ~新幹線を見に行こう~

運動会が終わって、季節は一気に秋の気配になりました。心地よい絶好の遠足日和に、年中組さんと年少組さんでいっしょに、バスに乗って園外保育に出かけることにしました。目的地は長崎駅、そう!開通したばかりの西九州新幹線です! 長崎駅に着きました。園…

実りの秋 ~栽培活動~

園庭に秋の気配が色濃くなってきました。さぁ、秋の栽培活動を始めましょう。 まずは植え付けに向けて敷地内の畑やプランターの準備をします。一学期にもいろんな栽培に挑戦した土の中には、前に育てた野菜の根っこなど取り除かないといけないものがたくさん…

避難訓練(クラクション訓練)

園庭に園バスと園長先生のお車が入ってきています。いったい何がはじまるのでしょうか? 報道されているように保育施設で痛ましいバスの事故が続いたことを受けて子どもたちに緊急時のクラクションの鳴らし方を教えておくという取り組みが全国的に進んでいま…

運動会

残暑も和らぎ、吹く風もすっかり秋めいてまいりました。皆様方におかれましてはご多忙の中、令和4年度の運動会へご参観をいただき、ありがとうございました。 新型コロナウイルス感染症の流行が続き、園の教育・保育活動にも影響の出ている状況で、昨年同様…

理事長先生のお誕生日!(サプライズ

あれあれ、朝から年長組さん達が、お仕事中の理事長先生を呼びに来ましたよ?いったい何ごとでしょうか? 実は今日は理事長先生のお誕生日です。お遊戯室には園児達が集合して「お誕生日おめでとうございます」の大合唱です。理事長先生はびっくりしています…

園庭遊び

園庭の気温と水温のバランスがちょうどよくなって園庭ではまた泥んこ遊びのブームが始まりそうです。年長さんは泥団子の絵本を読んでもらったところだったそうで泥だんごに興味津々で、先生といっしょに泥だんごの最後の仕上げを工夫しています。 天童幼稚園…

始業式

今日の幼稚園園舎(3才以上児棟)では二学期の始業式がありました。 園長先生からは、一学期を通してみんながすくすくと大きくなっていることについて、そして楽しいことがいっぱいの二学期をみんなで元気いっぱいに過ごすためのお約束についてお話がありま…

今日の練習風景

少し秋の気配も漂ってきて、午前中は練習日よりです!年長組のお兄さん・お姉さん達は待ちに待ったかけっことリレーの練習に闘志を燃やしています! 年中組さん達も負けていません!トラックを全力疾走しています! 名前を呼ばれると園庭に響き渡るくらいの…

運動会の練習

夏季保育とともに徐々に運動会の練習が本格的に始まっています。 もう恒例になりました玉入れ「Let'sちぇっこりタイム」は最初の練習からとても盛り上がりました。 そして一学期から取り組んできた年長組さん達の鼓笛隊の練習も元気いっぱいに再開です! 心…

避難訓練

夏季保育が始まっています。そして実は今日は避難訓練の日。朝の自由遊びの時間に突然非常ベルが鳴りました。ジリリリリリリ! 園内の放送を聞き、周囲の先生達の指示を聞いて避難行動に移ることができました。年少組さん達の避難ももうバッチリです。 今回…

平和集会

原爆の日(8/9)に併せて平和集会を開きました。 戦争の経緯や原爆の被害を受け止めるには心の成長とたくさんの学習が必要ですから、小学校以降の学びにつなげるためにも、まずは「けんか」がエスカレートするとどうなるかを園長先生が読んだ絵本から、そして…

1学期終業式

今日は一学期の終業式でした。お泊まり保育をやり遂げた自信に満ちている年長さん達から年中さんや年少さんまで熱気の伝わっていく一学期の締めくくりとなりました。 まずは久しぶりにみんなで園歌を歌ったあと園長先生から夏休みの過ごし方についてお話をい…

夏祭りごっこ

たくさんの提灯が飾られて、お遊戯室は雰囲気たっぷりの夏祭り会場に変身です。 残念ながら今年度も保護者参加行事としての夏祭りの開催は見送りましたが、子どもたちだけでの園内行事として夏祭りごっこを開催しています。 まずは先生たちの太鼓のリズムで…

交通安全教室

今年も「まもるンダ」が天童にやってきてくれました。 今年のパネルは巨大なカメラ型です!くるくるとフィルムと映像が切り替わって、そのたびに、さぁ、このときの道路の歩き方はどっちが正しいのかな?○・×クイズはとても盛り上がりました。 最後に、まも…

1学期 お誕生会

今年度のお誕生会は学期に一回ずつの開催です。 今年最初のお誕生会では、みんなでこの一学期にひとつお兄さん・お姉さんになるお友達のお祝いをしました。 先生達からのプレゼントの「たなばた」の劇も盛り上がりました。みなさん!おめでとう!

歯科健診

今日は歯科検診です!園医のたかかぜ先生たちにお口の中の健康と、毎日使っている歯ブラシの状態をチェックしていただきます。 大きく口を開けて診察していただきますが、低学年だと口にものを入れられるのが怖くて時間がかかってしまうことも。でも、年長組…

避難訓練

幼稚園や保育園、認定こども園では定期的に避難訓練を実施することになっています。年間を通して様々な設定のもとで訓練を行いますが、今日は「裏山で崖崩れが起きた」という設定で実施しました。 ただ、いつもとちょっと違うのは、昼食のあとの自由遊びの時…

着衣水泳

今日は「着衣水泳」に挑戦する日です。 服を着たままプールで泳ぎます。着慣れた服でも、なかなかいつものようには泳げません。子ども達は水のなかの感触の違いを楽しんでいました。 もし水に落ちても慌てず浮き続けるための練習にもとりくみました。 これか…

七夕の製作

年中たんぽぽ組さんのお部屋をのぞいてみると、真剣な表情で紙皿に絵の具を塗っている子どもたちがいました。 紙皿の縁の段差に塗り残しの無いように、ていねいに塗っています。 お部屋の中には既に塗り終わったお友だちの紙皿もたくさん並んでいました。 ど…

泥団子遊びだった…はず?

そろそろ梅雨に入るとの予報なのですが、今日も真夏日です。 日差しを避けて園庭に出したテントの影で泥団子遊びを始めたはずだった子どもたちなのですが…この日差しのなかで触る水の感触が心地よく泥団子遊びはあっという間に盛大な水遊びに展開していきま…

「保育動画」配信中です

公開保育(前期)の中止の代替措置として各クラスの保育の様子を編集した動画をただいまWeb配信中(限定公開)です。ぜひ、週末にはご家族でごらんください。 動画の中に収録した園外保育の体験を元に作製した絵画や、動画の中で取り組んだ製作活動の完成品…

園庭遊び

ぽかぽか陽気が続いていて、園庭ではさっそく泥遊びが大人気です。砂場にとどまらず園庭のあちこちで遊びが展開しています。

避難訓練

今日は避難訓練です!。 年少組さん達にとってはこの幼稚園園舎では初めて実際に避難をしてみる日になりました。 ジリリリリリリリ! 非常ベルがなりました!避難訓練の始まりです。みんなお部屋の先生の指示をしっかり聞いて避難を始めます。 年中組・年長…

今日は「お楽しみ会」!

あいにくの雨で、今日の遠足はお楽しみ会に変更となりました。 お遊戯室に集まった天童のお友だちは、みんな元気いっぱい笑顔いっぱいでお楽しみ会のゲームや映画の上映、お部屋を横断しての自由遊びの時間を楽しみました。 新年度を迎えてクラスのお友だち…

園庭遊び(スナップ

ゴールデンウィークの中日、今日はとてもよい天気です!日差しの心地よい園庭で、すみれ組さんから年長組さんまでみんなで元気に遊んでいました。その様子を少しだけお届けします。 明日からはゴールデンウィークの後半、そしてこどもの日が待っています♪